北大恵迪寮自治会ブログ

北海道大学恵迪寮執行委員会によるブログです!寮生の日常や行事の様子を伝えていきます。楽しい寮生活をちょっとのぞいてみて下さい!

恵迪寮発行物事情

 どうもこんばんわ。
情宣対応の岸部です。

今回は寮内で発行してきたものを紹介しようと思いまス。
…といってもいわゆる「議案書」や「機関誌」などは堅苦しい
寮外で見せちゃダメ、というルールがいまだ残っているため、今回は
雑誌や新聞を中心に紹介していこうと思いまス。

これら雑誌や新聞は部屋活動や委員会活動の一環として発行したり、あるいは個人が
自費で発行したりとさまざまで、内容も書き手によって色とりどり。

今回はこの2つ!

1996年(266期)入寮案内

表紙
手を引く寮生と引かれる新入寮生。
ポプラ並木の向こうに恵迪寮が見える。

寮長挨拶
「何かを考えることは大切。偏見や思い込みをなくし、客観的視点を身に着けてほしい。」とある。文末では「一緒に冒険しませんか?」とまとめている。ちなみに当時の寮長はイケメン。

自治会の説明
自治とは、自分のことは自分でやる。今と変わらずですね。
自治の経緯的背景なんかも。過去常駐していた用務員さんとの抗争や、畳についてなんかも書かれていて面白い。すごい時代だな、とおもいました。


当時、毎週のスペシャルには寮歌をひとつテーマとして付け食べる前に歌っていたそうです。
スペシャルは炊務部(執行委員会炊事担当)だけでなく、「羊部屋」の羊肉スペシャルも行われたそうな。

2009年(293期) 寮史編纂委員会発行「楡跡」
恵迪寮の歴史にまつわる興味深い記事が盛りだくさん。
寮史編纂委員会とは、文化活動常任委員会の小委員会で、まぁつまり寮の歴史をまとめて書物に残すということをする委員会です。

ビラ文化
寮内には、イベント告知や重要なお知らせを寮内にすぐさま周知させるためにビラが発行されることがよくあります。このコーナーでは、おもしろいビラは「何をどのように感じ、考え方がわかる。そして、その主張が自分本位のものでなく、相手に共感なり反感なりを抱かせる」
と定義しています。ふむふむ。ピンボケごめんなさい。

恵迪心霊スポット
様々な心霊スポットを紹介。寮内で一番(たぶん)有名な心霊スポットは共用棟二階のトイレです。記事によると、「一番奥の洋式トイレを流した後に洗面台に行くと、強烈なヤンマー集※とともに鏡におばあさんが映っている」とのこと。
※ヤンマーとはラーメンの「山岡屋」のこと。特に寮生が大好きなのは辛味噌ラーメンで、濃厚なとんこつ臭と鼻を刺す激辛臭が特徴。


他にも事故対が発行したお酒関係の雑誌、ガンダム好きが集まった部屋が発行したガンダム普及雑誌など、雑誌の種類は様々でどれも面白い。寮生は機会があれば古い雑誌もぜひ読んでみてほしいですね。

以上寮内発行物事情でした。ビラもいつか紹介したいな。

ボンビー(3)