北大恵迪寮自治会ブログ

北海道大学恵迪寮執行委員会によるブログです!寮生の日常や行事の様子を伝えていきます。楽しい寮生活をちょっとのぞいてみて下さい!

2024-01-01から1年間の記事一覧

大トロ(1)紹介〜寝部屋散らかしてごめん〜

恵迪寮ブログをご覧の皆さんこんにちは! ご無沙汰しております、ブログファンならお馴染みにがく(3)です! もう3年目なんすよ〜(苦笑) ということでね、今期もモリモリブログ書いていきたいと思いますんで、よろしくお願いします! 今日は会計部期待の1年目…

イニD(1)のうた

Moi! とりに(2)です。今月入ってから北海道も温かくなってきましたね。屋上で日焼けしながら「お待たせ!アイスティーしかなかったけどいいかな!」等と会話する日も近そうです。屋上そんなことに使わないけどね。自明なんだよなぁ。 さて今回は他己紹介ラッ…

初スぺスぺ

恵迪寮ブログをご覧の皆さん、初めまして 晴れて炊務部に入ることができた1年目 将軍です。 今回は、炊務最初の大仕事、初スペについて紹介していきます。 スペシャルとは、毎週末に執行委員会が炊務部が全寮に料理を提供することです。期が変わって最初の…

うた(1)の紹介ブログ!!!

ブログをご覧の皆さんこんにちは!! 三年目のそうたつです。 北の大地、北海道も気温が上がってきて夏を感じられる季節になってきましたね! 今日は、そんな夏に赤髪がよく映える うた(1)にインタビューしちゃいました。キャア/// ヤンマーおいしすぎて驚い…

いずみ(1)を紹介するせま!

いずみ(1)紹介!! ついに第323期執行委員会が始動してからはや2週間。もう僕の心も体も全て自治に侵されてしまいました。 今回のブログは一年目のいずみ紹介!!! 硫黄岳でチェッケラするいずみ 最近、最大の特徴である鋭い言葉でぐんぐん頭角をあらわ…

チンハム紹介だよん!

みなさんこんにちは! 田沼 周悟 です。 今回のテーマは「執行委員インタビューーーー!!!!」 本日インタビューするのは、寮務の輝き、M字のキラメキ! フィンフィンハムハム「フィンハム」でーーーーーーす!!! 年目︙1 出身:千葉県千葉市 部局︙寮務部 血液型:A 山…

とある炊務部の一日

みなさんこんにちは!! 炊務部がヒラうた(1)です!!! 最近暑くなってきましたねー。夏の訪れを感じます。 今日は札幌市も最高気温が28度を超えて、道外出身の筆者は 「北海道全然涼しくねえじゃん!!!」 と思わず叫びたくなってしまいそうです。 この日…

323寮務部紹介だよん!

寮務部紹介でーす。 部局紹介weekということで323寮務部もメンバー紹介をさせていただきます。 まずこの部局が何をしているのかって簡単に説明させていただくと、会計部と炊務部がやっていること以外の仕事を行っています。ようは雑務ですね。 まず始めは 寮…

会計部紹介だゾ

Moi! どうも2年目のとりにです。今回は前回の炊務部に続き会計部の紹介をします! では早速いきまっしょい![ 先ずはこの人…モモ(3)! なんと華の会計部長!周りから陰キャ陰キャ言われているが、実際多分陰キャだ!唯一の会計部経験者で既に荷が重そうだ! 続…

323 す・うぃ・む!

ブログをご覧の皆さん初めまして! 実は入寮前から炊務部志望の いずみ(1)です。 この度念願叶って入部することができました! 炊務部は基本的に日曜日にスペシャルと呼ばれるご飯を作っています。 今日は、寮生を食の面から支える炊務部員を紹介しちゃい…

新しい風~よ、そうたつ~

皆さんこんにちは!! いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 今回の記事では皆さんにお知らせがあります。 それは、、、、、 第323期執行委員会始動!!!!! 第323期では 寮長に森尾(3)、副寮長に楽(3)を据えて寮を盛り上げていきます! な…

ありがとう322期Bye-bye!

恵迪寮ブログをお楽しみにしている皆さんこんばんは!こちらは第322期執行委員会「つぇんさんがイベやばんしてる」です! いよいよ322期執行委員会も5月31日をもって最終日を迎えました。波乱万丈の半年間だったと思います。 半年間の思い出をみんなに聞いて…

ちるをの今日のちるたいむ 最終回

みなさんこんにちは。どうも。322執行委員会が会計部ちるを(2)です。半年間あった執行委員会の業務も最今日で最終日です。いろんな思い出がぎゅ~っと詰まった毎日も、なんやかんやであっという間でした。今は業務停止の時間を使って自分の最後のブログを…

SISIM TV最終回〜見せてもらおうか。新しい餃子の性能とやらを〜

しむしむ。どうも!しむです!! 毎日○執健康生活ということで、相変わらずやってるんですけれども。 本日で!SISIM TVなんと最終回となります!(ブログはもう1回あるよ。しむ(2021年度入寮)が書くブログが最後となるよってこと。) みなさん、今までご覧…

やんまーマラソン

こんにちは!お久しぶりです。2年ぶりのブログきしです。 今日はヤンマーマラソン通称ヤンマーソンを開催しました ◯執として最後の企画ヤンマーソン。そう考えると考え深いです。 ヤンマーソンとは山岡家まで走り山岡家のラーメンを食べるという至ってシンプ…

ラススペ!!

こんばんは!ほぼ1年ぶりにブログを書いているひより(3)です。 今回は26日(日)のできごとを書こうかなと思います。日曜日といえばそう、スペシャルの日です! 炊務部として半年間、スペを作り続けてきましたがそれも今回で終わり。さみしいですね。作業をし…

朝活

皆さんこんにちは 本日は限界朝活についてお話します その前に執行委員会の活動について少しばかり 執行委員会の活動には『寄合』というものがあります。 寄合とは寮のあれこれについて確認、会議する場です。 執行委員会は20人前後の組織です。いろいろな考…

そこに山があるから

どうも。ぎーた(2)です。 長かった期もいよいよ終わりということで、 半年間ずっと逃げ続けていたブログに取り掛かる時がきてしまいました。はわはわ てなわけで今回は、ここ恵迪寮で毎年この時期に行われる企画 藻岩ツアー!! について紹介しようと思い…

君もグッズマスターになろう!

みなさんこんにちは、太陽に出会えず鬱々とした日々が流れてますね 鬱々としてる時はカラフルな服に身を包んで気持ちを上げてみたいもんですね。いや嘘。別に外見が変わるからって内面は変わるわけじゃないか ということで、寮内にはグッズってものがありま…

5月 ~終幕モード~

「五月病、ゴールデンウィーク。五月は二面性の表象としての日本的思想の根本をなす。五月という辛い季節、みんなが頑張っている姿が好きだ。」 島圭次郎 2004~ さてさて5月は別れの季節ですね、、 え?いやいやいや、別れの季節ですよね? ......別れの季…

オーガ(4):延齢杯ファイアー!

延齢杯、、それは1年の中で最も盛り上がる数日間。 寮生達は、この時に向けて日々鍛錬を重ねている。 延齢杯を制する者は、この寮を制す。 栄光に向かっていざやいざ。 ということで、延齢杯の季節がやってきました!! 我がB1もこの時を楽しみに練習してき…

たまには外に出るのもいいね

恵迪寮自治会ブログをご覧のみなさんこんばんは!スマホのバッテリーを交換するか迷ってるほり(2)です。 今札幌ではライラック祭りが行われています! ライラックまつりを要約すると、いろんな出店があるいい感じの雰囲気の素敵な祭りです。もう楽しそう…

ちるをの今日のちるたいむ⑥

恵迪寮ファンのみなさんこんにちは。ちるちるちるを(2)です。今回は5/22の漫才大会について写真で振り返ります! 前日(5/21) ↑前日に書いた宣伝ビラ。書いたビラはこれで8枚目!やったね ↑ビラの表紙のオーガ(4)当日は司会芸の直前で逃走!?代わり…

えいじん目ぇバキバキです

押忍!みつを(2)です。 今回は5月19日(日)に行ってきた野球応援についてですよ。 時は5月18日、横溝さんから野球応援のチケットを5枚ごっつあんしてもらうところから始まった。 ↑横溝さん(4)、応援団だぞう。 次の日、初ヤン後の麦人(1)と大賀さん、堀、総理…

1年前の今日なにしてた?

1年前の今日なにしてた? こんばんは。温泉に入って牛乳を飲んですぐ寝たいぎゃびーぎゃびーです。 最近同じような毎日を繰り返していて、 写真を撮ろうという気がおきません。 最近の写真はないなーってことで 1年前の今日なにしてたかを紹介しようと思い…

旅よ。永遠に

Moi! お久しぶりです。とりに(2)です。大学の授業が始まって4週間くらい?ですかね。最初は気を使っていて初々しかった新入寮生たちも緊張が解けたようで自分も部屋の下と話すことも増えました。 さて!今回のテーマはこちらっ、バンッ 旅行 でございます! とい…

くまちゃん温泉♨

ブログをご覧の皆さんこんにちわんこ (数少ない)同期のナナナ(3)と一緒にくまちゃん温泉っていう鍋屋さんに(結構前に)行ってきました! くまちゃんの耳が置いてあってかわいかった~ 2人でつけてみた! お店の中の装飾がお風呂屋さん感満載だった! 飲み物の…

日本の将来を背負っていくのはこのおとこぉ~~!!

皆さんおはようゴざいまス!! 今日は会計部のブレイン 兼 デジタルの星 荒井太希 改め 総理大臣(2) の紹介をさせて頂こうと思います。 Q.好きな食べ物は? A.梅干し。はちみつがあれば無限に食えます。後ヤンマーも好きです。みんな誘ってね。 ヤンマー…

D1漢磨きハウス!!

部屋員紹介in D1「漢磨きハウス」!! 恵迪ブログをご覧の皆さんこんにちは!けんしん(1)です!! 恵迪寮に入寮してはや1ヶ月。毎日が濃すぎて半年くらい経った気もしますが生活にも慣れてきました!張り切ってブログ書かせて頂きます! 軽く自己紹介します…

新歓スぺだってばよ!

恵迪ブログをご覧の皆さんこんにちわっしょい! ドンパでいちゃいちゃ?してるしこゆき(4)とぶちぎれルンバ(4)の隣でブログを書き始めましたえんま(2)です。 5月に入り、最近ゆったりと学校に行けてます。よきよき ところで、ブログを見てる人の中…