北大恵迪寮自治会ブログ

北海道大学恵迪寮執行委員会によるブログです!寮生の日常や行事の様子を伝えていきます。楽しい寮生活をちょっとのぞいてみて下さい!

323 す・うぃ・む!

ブログをご覧の皆さん初めまして!

 

実は入寮前から炊務部志望の いずみ(1)です。

この度念願叶って入部することができました!

 

炊務部は基本的に日曜日にスペシャルと呼ばれるご飯を作っています。

 

今日は、寮生を食の面から支える炊務部員を紹介しちゃいますYO.

 

 

 

まずはこの方、ワントップ田沼(5)さん!

 

 

なんと今回で度目の炊務部!

慣れた手つきで玉ねぎをみじん切りにし、鍋と補談での会話をぶん回すその姿からはさすが5年目のオーラが放たれている!

 

意気込み:みんながウキウキするスぺを作る!

 

お次は我らが寮長、森尾(3)さん!

 

こちらも度目の炊務!

寮長との兼任で忙しそうだが、経験値が豊富なためとても頼りになる存在!

 

意気込み:みんながパクパクするスぺを作る!

 

続いて華の第323期炊務部長、よっっしいいえ(2)さん!

 

 

筆者とは出身も学部も高校の時の部活も同じで、勝手に親近感。

高身長を生かして補談を俯瞰し、作業を割り振ってくれるよ!

 

意気込み:みんながモグモグするスぺを作る!

 

そしてボラレ(2)さん!

 

↑かわいい寝顔

 

スぺ作業中に歌う歌がめちゃ×2上手い!

バイトにサークルに〇執と忙しそうだけど充実していて羨ましい。

 

意気込み:みんなが楽楽(ガクガク)するスぺを作る!

 

~ここからひよっこの一年目’s~

 

No.1 ハマコー(1)(政治家志望じゃないよ)

 

 

寄合での発言率は一年目の中でもピカイチ!デジタルにも強いぞ!

早くもブレインだね。

 

でも最近何やら中学時代の女子の影をちらつかせてくる、、、どうなることやら、、、

 

意気込み:みんながビクビクするスぺを作る!

 

No.2 将軍(1)

 

まさに物怖じしないタイプ!

初日から部屋に間接照明を取り付け始め、筆者に女子力の差を見せつけてきたよ。はわはわ。

 

スイーツモチベが半端ない!たくさん作ろ~。

 

意気込み:みんながわくわくするスぺを作る!

 

No.3 うた(1)

 

すでに何度かブログに登場しているためご存じの人も多いのでは。

筆者とはIQが近いらしく、話しやすい。

 

だがすでに〇執のチョンボマスター!

もう人のパソコン壊さないでね。

 

意気込み:みんながドキドキするスぺを作る!

 

No.4 筆者(1)

 

チネコンでの紹介文は「B1最弱キャラwwwww」でした。悲しい。最弱なりに頑張ります。

 

意気込み:みんなが森森(モリモリ)食べるスぺを作る!

 

今期はよっっいしいえ(2)さんが何やらワクワクする企画をたくさん考えてくれるらしい!

 

お楽しみに!

 

 

おまけ

チネコン三次会後の炊務一年目’s

(このころは後に炊務部員として集うことになるとは知らない)

 

文:フィレオフィッシュに入っていないオニオンとピクルス増量しようとしたいずみ(1)