ブログをご覧のみなさんこんにちは。
さよ(1)です。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
今年もブログを通して恵迪寮の日常を発信していきます。おたのしみに。
ということで
恵迪寮は年末年始も賑やかです。
北海道からは基本飛行機じゃないと帰省できないので、帰省しない人が多いんですよね 寮生お金ないし
なので今年はクリスマスも年越しも正月も寮で過ごしました
クリスマス。文常の企画で大通公園のイルミネーションへ。みんなで雪だるま作ったり、雪上ハイハイレースしたりしました。
ミュンヘンクリスマス市をみんな満喫してたみたい。イルミネーションって誰と見ても綺麗だし特別な気分になれますね
大学生は恋人が欲しいがちだけど、友だちと過ごすクリスマスも素敵
大みそか。
この日は10時から寄合(執行委員会の会議)がありました。議論が白熱し、終わったのは17時前…
みんな終わらなすぎて絶望しておかしくなってました。ワントップよこみぞ(4)さんも写真の通り変に。
でも、こんな日でも大切なことのためなら話し合いを重ねられるってとっても素敵ですね
このあとはみんなでおせち作りをしました。栗きんとんとか黒豆作る大学生レアすぎ
年越しコンパに合わせてお酒を飲んでテンションもいい感じに。
色々してたら年越し2分前
年越しの瞬間ぐらいはみんなで居部屋で過ごします。ジャンプしてる人もいた。大騒ぎで楽しかったです
その後は寝て昼に起きて、初詣に連れてってもらいました
奥からちゅ〜(3)将軍(1)ちはなっつ(2)
実家いた時も初詣してたなあ、って思って懐かしくなりました。いっしょにいるのが家族じゃなく友だちなのが特別感あってすきです
そのあとは福袋見たくね?でアリオに行きました
ミニゲームさせてもらうちゅーば(3)
下手すぎて何ももらえてなかった
その後は部屋で新年パーティーしました。超豪華でした。寮生お金ないけどこういうところにはしっかりお金かけます。おいしいごはんってすばらしい
家族とじゃない年末年始もいいですね。
文さよ(1)