北大恵迪寮自治会ブログ

北海道大学恵迪寮執行委員会によるブログです!寮生の日常や行事の様子を伝えていきます。楽しい寮生活をちょっとのぞいてみて下さい!

寮史から見る寮祭

恵迪寮ブログをご覧の皆さんこんにちは! 未だに宗達(3)と間違えられてしまうがく(3)です。内田さんママ、今日は僕がブログ書いてますよ。

 

さて、9月に入り、恵迪寮は少しずつ寮祭の音が聞こえてくる時期になりました。玄関デコレーション(通称玄デコ)の作業が始まったり、寮祭の広告の協賛をいただきに関係各所にご挨拶に行ったり、なんだかんだと色々やるのが9月なんですなあ。

 

もう3回目の寮祭かあ、と少し感慨深い気持ちになりますね。ならんか。

 

ブログの本数を稼げ! とのブログ担当からお達しがあったため、頑張って書いていきましょう。今回はちょっと過去を振り返ってみよう篇で、寮祭から見る寮祭についてです。

 

さて、恵迪寮史なる冊子があることを皆さんご存知でしょうか? 知っているという人はかなり恵迪寮マニア、寮生の中にも知らない人がいるかもしれません。あまりの分厚さについたあだ名はグリーンモンスター。

重い

寮史編纂委員会委員会(現存しています)が年毎の出来事をまとめ、それをまとめたものがこの寮史。ここまでの寮史を学生が作成した、というのは驚きですね。

元寮史編纂委員会委員長の小峰(2)

なかなか読み応えがあります。

 

過去の寮祭はどんなことをしていたんでしょうか? 寮史を開いてみましょう。

 

(1981)

16日 前夜祭

17日 運動会 於陸上競技

   →種目は一升瓶リレー・パン食い競争・自転車おそ乗り

18日 仮装パレード

19日 文化講演会 於恵迪寮食堂

   →講師はOBでフリーライターの長縄三郎氏

21日 ダンスパーティー 於クラーク会館

22日 大晩餐会 於恵迪寮食堂

23日 映画祭

   →ジョン・ランディス監督の「ケンタッキー・フライド・ムービー」が上映

    初雪ストーム

24日 女装パレード

25日 恵迪展・部屋デコレーション・後夜祭

 コンプライアンス的にダメそうなこといっぱいしてそう…。一升瓶リレーとか絶対に駄目ですね。

 

開寮記念第七十五回恵迪寮祭(1983)

テーマ:「ぶち破れ!壁」

15〜20日 プレ企画(麻雀・相撲・五目並べバックギャモン・将棋・腕ずもうの各大会)

21日 前夜祭 於恵迪寮玄関前特設ステージ

22日 寮歌祭 於教養部体育館前特設ステージ

    若土正暁氏講演会「南極越冬生活」於恵迪寮図書室

23日 仮装パレード 於恵迪寮玄関前→北大正門→大通公園

24日 駅伝大会 本部・共用棟ロビー

25日 弁論大会 於恵迪寮共用棟ロビー 

26日 ディナーショー 於教養部生協食堂

27日 ダンスパーティー 於クラーク会館大集会室

28日 女装パレード 於大通公園地下オーロラタウン

29日 運動会 於北大陸上競技

    恵迪展 於共用棟2階ギャラリー・図書室

30日 部屋デコレーション

    恵迪座「北海仮面対大魔神」於共用棟ロビー特設舞台

    後夜祭・ファイアーストーム 於DF間空き地

 女装パレードオーロラタウンでやってたの!?!? という衝撃。

お店がいっぱいある札幌の地下街

 座も「北海仮面対大魔神」ってどんなストーリーだったんだろう。気になりますね。

第七十七回恵迪寮祭(1985)

テーマ:「上を見てもきりがない。下を見たらあとがない。」

21〜25日 プレ企画(早食い・早飲み大会・麻雀大会・卓球全寮選手権大会決勝・カラオケ大会・大相撲晩秋恵迪場所)

26日 運動会 於陸上競技

    前夜祭 於恵迪寮玄関前

27日 仮装パレード 玄関前→北大正門→大通公園

28日 寮歌祭 於恵迪寮玄関前

29日 高塚政生氏講演会「海外援助とボランティア」於恵迪寮図書室

30日 ダンスパーティー 於クラーク会館大集会室

31日 ディナーショー 於教養部生協食堂

11月1日 合コン杯獲得全寮試験 於恵迪寮図書室

2日 駅伝大会 本部・共用棟ロビー

3日 女装コンテスト 於大通り公園特設ステージ

   恵迪展 於共用棟2階ギャラリー・図書室

4日  部屋デコレーション

    恵迪座「空から人が降ってくる」於共用棟ロビー特設舞台

    後夜祭 於AE間空き地

 …濃いな〜〜。

 

 今も昔も、「伝統企画」と称した企画は行われていて、あまり変わらないように見える一方、講演会みたいな、文化的な要素が今はなくなってしまったのが悔やまれますね。

 

 でもまあ、なんだかんだ寮生って生き物は変わらないんだろうな。

 

 あ、そういえば、今年も一般公開やります! 詳細は別のブログ記事・各SNSで情報発信しますのでお楽しみに。

 

文:脳が酒漬けになってしまっているがく(3)

 

 

おまけ:ちなみに寮史をはじめとした恵迪寮グッズは以下からお買い求めいただけます。よろしければぜひご活用ください(ちゃっかり宣伝)!

oggigomakazumi2777.stores.jp