北大恵迪寮自治会ブログ

北海道大学恵迪寮執行委員会によるブログです!寮生の日常や行事の様子を伝えていきます。楽しい寮生活をちょっとのぞいてみて下さい!

環整ブログ

こんにちは!皆さん半年ぶりです、環整委員長の炎神です!

 

 

?って思ってるそこのあなたは

 

 

下のURLを押して環整委員会について履修しに行ってください!

 

 

318環整紹介記事→→http://t-keiteki.jugem.jp/?day=20220124

 

さてさて、今回は最近の活動について紹介します。

 

 

1か月に1回払う寮費という家賃みたいなものには

 

自治会費、ネット代、ゴミ袋代の他電気代、水道代が含まれています。

 

 

皆が居室の電気をつけっぱにすればするほど、

 

 

シャワーを流しっぱにすればするほど

 

 

寮費は少しずつ値上がっていきます

 

特に最近は物価上昇で恵迪寮生の我々にとっては

 

超絶ひぃひぃなのにこれ以上お金が吹っ飛んだら

 

 

っ、考えただけで頭が

 

 

そこで今期の環整ではこの「電気」「水道」に注目して活動しました!

 

 

一見お金と環境整備は関係なさそうですが、

 

 

『お金が飛ぶ必要なもの・好きなものが買えない

 

 

ストレスで部屋員に八つ当たり部屋員

 

 

の居部屋離れが促進部屋の雰囲気最悪=環境がイかれてる状態

 

 

イかれた環境の改善はこの委員会のお役目ってことで、

 

 

じゃあどうやって改善を目指していく

 

 

の?って言ったら「節約」。これに尽きるというわけですね。

 

 

 

そこで行った活動は「節水ランキング」「節電ランキング」作成です!

(こっちは節水ランキング↑↑)

(こっちは節電ランキング。ボン(3)が模造紙に全部屋のデータを書いてくれました↑↑)

一人当たりの使った量を部屋ごとにランキングにして

 

掲示することで客観的に使用分を評価できますよね。

 

電気使用量の傾向としては個室の方が一人当たりの使用量が多いようです。

 

 

水道代はよくわかりませんでした(´ω)?

この貼り出しに効果がどれくらいあったのか

 

 

全寮に向けてアンケートを取ったところ

 

54%の人がこの発表で心を動かされた、とのこと

 

(ただしアンケート回答数は全寮の半分いたかどうかというのは無視していただきたい)

 

 

で、寮生にとって決して無駄な活動ではなかったことがわかり一安心です。

 

 

関わってくださった委員の皆さんありがとうございました!

 

私が主導する委員会はもう少しで終わってしまいますが、

 

 

ちょっとでも皆にとっての環境をいい方向へ

 

 

変えられたならそれだけでよかったなと思います。

 

 

 

いろいろ学びのあった半年でした。

 

応援してくださった全ての方々へ、ありがとうございました。

 

 

 

やっぱりマルチタスク目指すのは早かったかなと思ってる炎神(3