皆さんどうもこんにちは
遂に323期も終わりが近づいてきてしまっていることに驚きを隠せない小峰(2)が今回はブログを担当します。
我々の任期ももうすぐ終わるということで来期何をしたいか考えていたのですが
うん、旅行がしたい。筆者はこの寮にきて色々なところに連れていって貰って旅行が好きになったんですよね。
ということで去年の冬部屋の上が連れていってくれた旅行の思い出でも書いていこうと思います。
去年の冬連れていってくれたのは道東。部屋の上であるごんたさん(いたら5)
潤さん(4)荒田さん(3)、そして筆者(2)の四人で道東を目指して札幌を出発しました。
まず最初に行ったのは旭川ラーメンみずの。
生姜ベースのあっさりとしたスープであったまりました。
ラーメンをすする潤さん 奥に筆者
旭川で一息ついた我々はオホーツク海に浮かぶ流氷を見にひたすら東へ
これは途中の道の駅遠軽で足湯に入る潤さんと荒田さん
夕暮れ前にオホーツク海につき流氷をみんなで見ました。
そのあとにはあの焼肉で有名な北見に行きました。
焼肉を待ちきれない荒田さん
おいしかったなあ
焼肉を食べ幸せな気持ちになった我々は北見に一泊しました。
この日は-17℃くらいで寒かった。
そんな北見で食べる朝ご飯はもちろんこれ
うーんあったまるね
ごんたさんと荒田さんはあまりの寒さにおかしくなってしまい外で踊っていました。
二日目は野付半島や釧路を観光し士幌小屋へ向かいました。
これは途中厚岸で食べさせてもらった牡蠣
おいしかったなあ
帰りは士幌小屋に一泊
新得でおそばを食べて札幌に帰りました
大満足の3日間
連れていってくれた上の年目に感謝ですね。
ということで去年の思い出ブログになってしまいましたが今年もたくさん旅行がしたいですね。
それでは来期に希望を込めてこのブログを終えたいと思います。
文 最近大沢と仲がいい気がするけど多分気のせいな小峰
おまけ これもまた冬の素敵な思い出