北大恵迪寮自治会ブログ

北海道大学恵迪寮執行委員会によるブログです!寮生の日常や行事の様子を伝えていきます。楽しい寮生活をちょっとのぞいてみて下さい!

飲酒事故対策について

 

 皆さんこんにちは。むんです。久しぶりのブログ投稿ですね。もっとテキトーにかけるやつを書きたかったんですけど、なんかモチベニキが僕しかいなかったので書いています。気軽に読んでください。

 

今回は恵迪寮におけるお酒のお話をしようと思います。

…というのも、寮に限らず一般的に酒に対する意識が低い若者が集まる場での飲酒では急性アルコール中毒などの飲酒事故が起こりやすく、そういったことの心配をされる方が多いと思います。

入寮にあたってそういった心配をしてほしくないということで今回のブログを書きました。

 

 さて、まずは経緯について。社会全体で酒に対する意識の低い時代の中、1995年恵迪寮では寮内での追い出しコンパ(卒寮する寮生を追い出すコンパ)にて飲酒による寮生の死亡事故がおきました。

 

(画像はイメージです。)

 

 死亡事故以前の寮では飲酒後の迷惑行為や酒の一気飲みの強要、「酒を多く飲める者がかっこいい」という風潮があるなど酒への意識が低い状態が続いていました。ただ死亡事故を受け、寮内で多くの話し合いが行われ、ここで「飲酒事故防止対策特別委員会」が組織されることになりました。

 この委員会(以下、事故対)は寮内での飲みを伴う企画で危険な飲みが行われていないか(泥酔したり、嘔吐するもの、酔って暴れるもの、飲みを強要するものがいないかなど)を監視したり、安全な飲みを行うための知識普及(安全に飲めるお酒の量や、お酒を飲むペース、回復体位のとり方など)を行うほか、飲酒を伴う企画については危険な飲みが行われていなかったかの分析を行う総括フォームを主催者団体に提出させ、チェックするなどの活動を行っています。また、もし仮に危険な飲みを行なったり、暴れたりした人がいた場合には本人と委員で反省を行うシステムができています。

 

(事故対知識普及ビラの例。急性アルコール中毒についてや、酒の断り方などが取り上げられている)

 

 事故対による知識普及のおかげもあって、事故対が関与しない私的な飲みに関してもコールや一気飲みの強要などは聞いたことがありせん。部活やサークルに入っている人たちによるとコールや強要を行っているところもあるらしいので、恵迪寮はそこら辺にあるなんのルールも存在しない団体より断然安全な飲みが行われているといえるでしょう

 

 さて、この記事を読んでくれている人の中には受験生やその保護者様などもいるかと思います。新歓期は某北大Botが飲酒による死亡事故を起こした団体の一つとして恵迪寮を取り上げるツイートを連投したり、過去の事故について噂がたったりして心配になる方もいるでしょうが、安心してください。我々恵迪寮はたびたびバカなこともしますが、過去の死亡事故を反省し、酒に関することには誠意をもって対応をしています。新入寮生は安心して恵迪寮に入ってもらいたいと思います。

 

稚拙な文で申し訳ありませんでした。最後まで読んでいただきありがとうございました。皆さんの入寮をお待ちしております。文:むん