北大恵迪寮自治会ブログ

北海道大学恵迪寮執行委員会によるブログです!寮生の日常や行事の様子を伝えていきます。楽しい寮生活をちょっとのぞいてみて下さい!

全学停電→アロマ喫茶からのping★pong!!

9月9日は北大全体が停電になる日でした。恵迪寮も北大構内にあるためもれなく停電。水道も通らないのです。恵迪寮では毎年の恒例行事みたいなもんです。

しかもそういう日に限って、あいにくの空模様。廊下から、居室から、まあ暗い。太陽って普段すごい。てか電気ってすごい。それを恒常的に供給してる人間はもっとすごい。ちょっと楽しい。

インフラが整っていて、それが当たり前となっている日本において、こういう日にしかそういったありがたみが分からないもの。感謝しなくてはならないかもしれないです。

まあ、とはいえ何たる不便さなのだろう。まったくもって不便である。うん。生活のレベルはそう簡単には落とせないですな。せめてトイレの水くらい流れろ。

そんな非日常の中で行われたのが、我らが執行委員会寮務部主催の「アロマ喫茶」。その名の通り、暗いからろうそくつけて、ついでにアロマで良い匂い出して、ついでに喫茶店やってしまおうという、こんな日にうってつけの企画である。

アロマキャンドル

恵迪寮には事務室と呼ばれる、寮生が集まって来る空間があるのであるが、そこで行われたこの企画。ろうそくをつけても、暗さはあまり和らがないものの、雰囲気はグットでした。

事務室。暗いです。

コーヒーは豆から煎り、クッキーはもちろんタルトなんかもお手製。非常においしいものでした。

手作りお菓子。切る前に撮れば良かった。

喫茶にいる間もそのコーヒーを片手にナポレオン(5人でするトランプゲーム)を興じ、なんとも素敵な昼下がりを演出してもらいました。

ところで、恵迪寮では執行委員会炊務部という人たちがおり、毎週日曜日にスペシャルを配っているのをご存じであろうか。

そういえば9月9日は日曜日。まさか、水も電気もないこんな日は休みだと思う方もいるでしょうが、ご安心ください。彼らに休みはないのです。しかし、どうやって作るのかと疑問に思うでしょうが、当日ガスは通っており、出来る事は前日に済ませているのです。すごいですね。

てか、ガスとかよりトイレ流れろ。

ちなみにその日のメニューはあんかけかた焼きそばと卵とトマトのスープ。麺はパリパリで懐かしいものでおいしく食べさせてもらいました。ただ、麺がパリパリすぎて、口の周りがあんで最高にべたべたになりました。

そんなスぺの後には、文常委員会(寮を盛り上げる人たち)主催の卓球大会が開かれました。恵迪寮にはなぜか卓球台があります。すごいですね。

吊り看と島田(2)。良い笑顔。右手に車校の教科書。翌日本免のテストだそーで。

卓球台は一台しかないので、3人一チームとなり、一人ワンセットで2セット先取のチームが勝ちあがるトーナメント方式で大会は進みました。経験者は一チーム一人まででした。

司会のからし君(1)。マイク片手に良い表情。

やはり、強いチームは経験者+なんか卓球がうまい人のいるチームで、経験者同士の戦いはさながらオリンピックでしたね。いいすぎです。

ping★pongの様子。

やる気の無い巨カス(3)。サ―ターアンダギーほおばってる。

勝って、喜びのガッツポーズのメガネゴールキーパーさん(4)

文常による炊き出しも。斉木君(2)とゴトー(1)

準優勝チーム。左からアイドル(4)、悠さん(5)、マンモスさん(5)。年目高め。

優勝はD棟一階チーム。良い笑顔でうつっとります。賞品も用意されており、熱狂冷めやらぬうちにその幕は下りました。

優勝チーム。ナイスガッツポーズ。左からシャイ公(2)、はらみ(1)、ロック神(5)。皆、強かった。

こういったスポーツ企画はたまの運動にはもってこいで、人の隠れた才能も発見出来る、非常に楽しいものでした。

勝負師の顔の信長(3)

鋭い眼光の信長(3)。卓球部だったそうで。

9月9日は色々詰まった愉快な一日でした。

文責:小笠原