北大恵迪寮自治会ブログ

北海道大学恵迪寮執行委員会によるブログです!寮生の日常や行事の様子を伝えていきます。楽しい寮生活をちょっとのぞいてみて下さい!

会計部ラスゴチ!

全国の恵迪寮ファンのみなさんこんにちは!

ついに先輩になったちるを(2)です

ということで、、、

1年目の最後にするイベントと言えば、、、

そう!

 

ラスゴチです!!!

 

ラスゴチとは、1年目が最後にしてもらうだいごっつぁんイベントのことです。ラストのごっつぁん略してラスゴチです。お店の全メニューを制覇したり、ヤンマーの全トッピング追加を食べたり、アトラクションをしたりします。

 

今期の執行委員会では部局ごとに行いました!今回は会計部のラスゴチを紹介していきたいと思います。

 

まず最初にしたのは

ミスド全メニュー制覇!!!

手稲と桑園のミスドでテイクアウトできる全てのメニューを購入しました。

その数なんと60品以上!!!

ミスドでうきうきのしむ(4)

じゃじゃん!!!

↑仲良し☆会計部のみんな わくわくどきどき!

みんなで順番にドラフトしておいしくいただきました!

 

その次は観覧車!

すすきのの穴場スポットの観覧車に乗って昊から札幌を一望します。

うむ、いとおかし。

↑こんな感じです。うぉううぉう!チルだねぇっ!

 

ゲーセンにも行きました🎮

↑真剣なきっしゅ(4)とごっしゅ(2)

 

そして一旦帰宅してチルからの

 

猫🐈カフェ!!!

↑ごすてぃーぬ(2)モテる女はつらいぜ

↑ねことあそぶ寮長(4)

↑つりをするにゃんじろう(3)

 

またまたゲーセンにもいきます

↑みんな真剣

↑プリクラをデコるてぃーぬ(2)とめめ(3)

↑ゲーセンに来ていた寮務部ごまき(2)

 

そしてそして締めは

温泉♨!!!

手稲のチルな温泉ほのかに行きます。

そういえば筆者が高1で仲良かった女の子もほのかちゃんでした。

↑ほのか!たくさんの風呂と岩盤浴が最高

↑風呂上りそうり(2)

 

ふぅ~いやぁ~今日もいい日だった

最高の1日だったな。うんうん。これで今日も終わりかぁ~

 

んん???

 

むむむ!!!!

 

ぬぬぬぬぬ!!!

 

いやいやまだ終わってません

 

ラスゴチの最後を飾るのは

もちろん!

全トピです!!!

↑ヤンマー(山岡家の辛味噌ラーメン激辛大盛)に全てのトッピングを追加するのが全トピです。これを全てたいらげるのは修行だと言われてます。

↑おなかいっぱいすぎてよくわからない顔をするしむ(4)

↑様子がおかしいそうり(2)

 

ぷはぁ~~~~

見た目以上のボリュームに頭もお腹も大打撃。バシバシ!ふぅ~~食った食った。

今回は3人しか行けなかったので、期が終わったら会計部みんなでもう一度行きます。

待ってろよ全トピ!!!次は圧倒してやるZE!!!

 

 

おまけ

↑居部屋を盛り上げる副寮長金獅子のぬうた(4)ボンボンボン!

 

文 うきうき新学期のちるを(2)

新歓実行委員長インタビュー!!! にやにやすんな

恵迪寮ブログをご覧のみなさんこんにちは。

新歓の息吹を感じる鎌田蒼一(1)です!

 

今回は4月に行われる新歓を取り仕切るBOSSを紹介していこうと思います!

 

 

 

その男とは、、、

 

 

誰なんだ!!!!!

 

 

 

そう!!!

 

板橋改めいたら(1)だ!!!!!

 

 

筆者と受けドン(同じ部屋に受け入れられた寮生)のこの男、

4月から始まる新歓を取り仕切る長、

新歓実行委員長だ!!!

 

入寮したて、まだ板橋だったころのいたら、右はもうすでにとりっぴーなとり(1)

 

ではインタビューしていきましょう!!!

 

Q好きな女の子のタイプは?

Aしゃべり声が良いこ。

 

Qお姉さん系ですか?

Aまあ、そうですね

 

Qなんで声がいい子が良いの?(3年目のピストンさん)

A高校のときの同級生の志珠ちゃんがね。かわいかったね。浪人してるけど笑。まじで応援してる。

 

Q浪人馬鹿にしてる?

Aしてない笑すごいなぁって思ってる笑

 

Q新入寮生にも浪人生いるけど大丈夫?

A4浪でも5浪でも大歓迎やろ

インタビュー中のいたらと受け入れの上のKZR(2)

 

Q.新歓ってえっちですか?

A.エロくないです。エロいと思って入ってくんなよ。

→残念ですね。入寮希望の皆さん気をつけてください。

 

Q.まずなぜ新歓実行委員長に立ったの??

A.受け入れの上の年目に前新歓実行委員長がいたのはでかいな。

 

Q森尾さんですね。

Aそうですね。今もおんなじ部屋ですよぉ。すごい人です。

 

Q森尾さんが新歓実行委員長じゃなかったら委員長やってた?

Aやってなかったかもね。それだけ新歓期が凄い印象的だった。

 

写真の人が森尾さん(2)、すごい。今期は文常委員長をしている。

 

Q新歓を通して寮の人間関係の楽しさをつたえたい?

A新歓の時にそう感じた人間関係のすごさを自分が主導して伝えたかった。みんながそう思ってくれたら嬉しいな。

 

Q.いつ頃から新歓実行委員長をやろうとおもってたの?

A.受け入れの時ではないな。立つかってなったのは寮祭期終わってから。寮祭で燃え尽きなかったからその思いを新歓にぶつけたかった。

 

Q演台芸はもうできてますか?

A一つも思いついてないです。                                             

→これはまずい、演台芸PT長として心配です。

 

Qどんな新歓にしたいですか
Aむずいな、新入寮生たちに寮に対して好意的に絶対なってほしいわけじゃないんだけどね、絶対盛り上げるけどね。

 

Q寮生活での一押しポイントは?

A委員会の会議に行くときにあああって元気絞り出していくとき

 

Qなんで?????

A寮が活動的だなって感じる。会議が行われるとね。

 

Q.好きな寮歌は?

A.ただ一心に と しょうけいのさと かな

歌詞がいい。新歓実行委員長に立ったときもこの歌だった。

もう一つはメロディがいいね。

→そんな寮歌があるんですねぇ。

いたら:知っとけや

きもいたら

Q毎日新歓についてかんがえてるの?

Aふと思い出す。そして無視する。

→無視するな。考えろ

 

いたら:そいえば鎌田が自分のことみつをって呼んでっていったとききもかったな

 鎌田:そんな人が今では新歓実行委員長ですかい。

いたら:あたまくさい。風呂入れ。

 鎌田:ごめん

 

Qなんで改めいたらなんだっけ

A寮内でいなくなった人のことをいたら何年目みたいな風に言うんすよね。

それですぐいなくなりそうだからいたらになった。

→ばっちりいるけどね。

 

Q,夢は?

A.お金持ち、子供のときは消防士だった

→普通だね。おれはリスだったよ。あと忍者。夢マウント。

 

いたら:やっぱ寮長かな。いや副寮長かな

 鎌田:ちみに任せた。未来は。

赤い汁の向こうに未来を見るいたら

 

Q.次は〇執入るんですか?

A.人によるかもね。でもやる気はまぁある。バイトがね。心配だね。

→もう二年目だもんね。

 

Q新入寮生たのしみですか?

A楽しみ。かわいい子がいっぱいくるといいなぁ。ぐふふ。

 

Q.かわいい一年目の条件は?

A.おばかであってほしいよね。俺より馬鹿がいい。知能的に。

→かわいいもんね。

いたら:反抗してくれる子も欲しいね

 鎌田:そうだね。面白いもんね。

いたら:寮の文化を受け入れるだけじゃなくて、自分だけの楽しさも追い求めてほしい。

 鎌田:いいね。

 

今の筆者といたら(上)と6か月前の筆者といたら(下)

なんか汚くなったね。

 

Q.最後に一言!

A.今日いつこさんと飲みに行きます!

→楽しんでね♪


というわけで新歓実行委員長いたらのインタビューでした。

入寮予定の皆さん。新歓お待ちしております!!

                      文 鎌田

 

 

 

 

 

 

新歓実行委員長いたらに密着してみた

 恵迪ブログを愛読するみなさん、おはようございます。休学延長手続きを出すのが面倒でまだ進めていないちるど(2)です。お久しぶりです!最後に書いたのはいつでしたっけ。第114回寮祭実行委員長チゲ(2)の密着ブログでしたでしょうか。ミュージカルPT紹介でしたでしょうか。どちらにしても4ヶ月近く経っていますね。

 ただいま、1/25,8:56です。なぜこんな時間からブログを書いているのでしょうか。それは今回のブログのテーマが「新歓実行委員長いたら(1)に密着してみた」だからです。休学中ですからいたら(1)の1日についてリアルタイムで書いていこうと思います。いたら(1)の朝はチゲ(2)とは違い早いですね。筆者も久しぶりに朝早く起きれて嬉しいです。

8:15    起床後筆者を起こしに来てくれました。

8:35   寮を出発しました。今日は風が強いです。地面も滑りますね。

8:45   学校到着!

一足早めに登校していた奥に座るギータ(1)と眠そうないたら(1)

〜授業中の雑談タイム開始〜

①現代文派?古典派?

 どうやら今受けている授業は今日が最終日のようです。古典についての授業のようですね。筆者が受験生の時は現代文より古文・漢文の方が好きでした。現代文のあの問題を解いている時に陥る曖昧な感情が苦手でしたね。それに比べて古典は単語が読めさえすれば選択肢にそのまま答えが出てて楽でしたね。

②授業中のギータ(1)といたら(1)

 今ギータ(1)のいびきに近くに座っている学生たちが反応しています。意外と音が大きいです。そんななかいたら(1)はギータ(1)を起こそうともせず隣で笑っています。

③新歓てなに?

 新入寮生歓迎期を新歓と言います。寮では4月の1ヶ月間に寮歌、相撲などの寮の伝統に触れ合える期間です。とても濃い1ヶ月を過ごすので疲れます。寮に慣れていない新入寮生はきっと初日で嫌になると思います。ですが、この1ヶ月を乗り越えるといろんな人と仲良くなり、これから起こる大体のことにビビらなくなります。強い人間になれますね。そして、この新歓に盛り上げてくれるのがいたら(1)率いるPT長軍団(1)です。この間のチネコンで新歓を盛り上げようとさまざまなPT長たちが立ちあいました。次の2年目たちがいっぱい盛り上げてくれるのでみなさん楽しみにしていてください。筆者含め3年目以上も頑張って盛り上げます♪

↑寮歌普及委員長なぷ(1)、新歓最初の寮歌指導は本当にかっこいいよ。なぷは顔もかっこいいし余計にかっこいいかも。

④MBTIって知ってる?

 50問くらいの質問に答えると、自分の性格を4つのアルファベットで表してくれる診断を知っていますか?MBTI診断といいます。昨日部屋員と一緒にこの診断をやってみました。同じ部屋に住んでいますが全く違う性格をしていました。例えばストレスを感じるかどうかは以下のようになりました。

⚪︎ストレスを感じないタイプ

→筆者(2)、ねずこ(4)、ぴんすけ(5)

⚪︎ストレスを感じやすいタイプ

→脳内ひまわり(2)、夢幻(3)、ふみこす(4)

 自分と違う性格の人がたくさん住んでいるからこの寮は楽しいですね。同じ部屋をやると性格は全然違うのにめっちゃ仲良くなれますし!コミュニケーション能力も高められますね。入寮を考えているけど共同生活にビビっているそこのあなた。大丈夫です。みんなバラバラなので。本当に十人十色って感じです。それでもみんなでワイワイやっていますよ。

↑MBTI一覧。みなさんも是非やってみてください

 おっとここでギータ(1)のいびきが止まりました。

〜雑談タイム終了〜

10:09   1限が終わりました。2限の場所に移動します。ちなみにこの2限はすでに落としているらしいです。落としている授業に参加するなんて、真面目なのか真面目じゃないのかわかりません。

2限も今日で終わりらしいです。私も去年とっていた授業でした。

10:30   同じ授業にかなちゃん(1)となっつ(1)が来ました。みんな授業にちゃんと出席していて偉いですね。

↑ピースしてるなっつ(1)、スマホ見てるかなちゃん(1)

(豆知識)

 今年から授業の出席は授業前のカードスキャンではなく授業中に表示される授業コードを入力しないといけなくなりました。カードスキャンだけして逃げること「ピ逃げ」と言います。きっとピ逃げ犯が多すぎたのでしょうね。

〜授業中の雑談タイムPART2開始〜

⑤A棟3階

 いたら(1)が住んでいる部屋はA棟3階外側であり、筆者が住んでいる部屋はA棟3階内側です。今期は複数がたくさんあるA棟は割と仲の良い棟だと思います。

↑ソリ滑りするA棟住民。

左からぴんすけ(5)、田沼(4)、えちめ(4)、後ろ向く森尾(2)、なぷ(1)

↑A3内に閉じ込められるA3外住民のもも(2)

 新入寮生は各棟の雰囲気とか感じながら自分の好きな棟、部屋に入るといいです!どんなにこの部屋いいよって押されても自分で選ぶのが正解ですよ!

⑥隣のいたら

10:50   MBTIの話をしたら隣でいたら( 1)が診断を始めています。結果が出るのが楽しみです。入寮前に新歓実行委員長様についてちょっと知れますね。

↑結果はinfp(仲介者)でした。

 たしかに筋トレをしようと思ったらすぐ筋トレを始めるいたら(1)は行動派かも知れません。聞き上手ですしね。想像力が豊かなのは意外でした。

〜雑談タイム終了〜

11:08    2限が終わりました。これで今日のいたら(1)の授業は終了です。これから何をして過ごすのでしょう。

11:25   北食で昼ごはんです。今日はカレーラーメン、サラダ、モンブラン(?)を食べています。

↑いただきますする前のいたら(1)

久しぶりに北食のご飯を食べましたが、美味しかったです。

 いたら(1)は部屋に帰ってゴロゴロした後に深夜のコンビニバイトへ消えて行きました。どうでしたか?新歓実行委員長いたら(1)についてちょっとは知れたでしょうか。どんな人かはまだまだ分からないと思いますが、恵迪入寮を考えている方はぜひ名前だけでも覚えていってください。きっと新歓期を大いに盛り上げてくれるでしょう!

食卓 ~すき家モード~

どうも、世界のふしぎを発見をしてしまい人生困惑中の島です。

その不思議な話はまた今度ということで、今回は僕の好きなすき家についてです。

 

「美味い、疾い、安い、此れ蛮殻なり。」(島圭次郎 2004~)

すき家は美味い。

メニューを開けばバリエーション豊富な牛丼・定食の数々。

僕は健康のためにいつも牛丼特盛オクラサラダセットを頼んでいる。

牛丼を食べたにもかかわらずサラダの演出により、一切牛肉のコテコテ感を感じずに退店することができる。

すき家に行くなら是非サラダセットを頼め。

すき家は疾い。

すき家はとても提供時間が短い。実際、よほど混んでいない限り注文してから5分以内に提供されないことはほぼない。非常に良い。

すき家は安い。

「美味い、疾い、安い」で有名なすき家であるが、最近は高い。

普通にセットを頼むと1000円を超える。全然バンカラとは言い難い。

 

結論

すき家は美味くて速くて高い。これからのすき家の課題としては物価高騰に歯止めをかけることだと私は考える。

お散歩P T

全寮のみなさんこんにちは! 

 

お腹すいたごまき(1)です。



北海道ではまだまだ寒い日が続きますね。

 

外に出るにも億劫で運動不足になってしまいます。

仰向けでは寝れないと言っていた釈迦(1)




 

 

 

そんな時にそんな日々を変える一言が。。。。!!!



 

 

 

『お散歩いきましょ〜〜う!!!!』

 

どこ?

 

 

 

 

そう執行委員会1の陽キャケプマン(1)から熱い一言が!



 

 

時刻はただいまAM4:00。

ヤンマー帰りで運動したい筆者と暇そうなギー(1)がつれたので、大通りのドンキまで歩くことに

 

 

 

 






ドンキではケプの派手がみに合うような眉マスカラと脱色クリームを買い、

 

意識の違いを見せつけられました。




ドンキでは寮生の『引き』をやることに。

 

初めは500円にするも、メイク道具にテンションの上がったケプが1000円じゃないと

 

しょわいなどと言い出し、レートが1,000円に。

 

負けるのはもちろん、疫病神に取り憑かれ幾度となくトランプを破り捨ててきたギータ

 

かわいそう。。。

 

初めは足ツボを買おうと思ったのですが、「絶対3日で飽きるじゃん」などと正論を言

 

われたのでよくわからない万能そうな粉をごっつあんしてもらいました。

 

ケプはおしゃれなリップをごっつあんしてもらいました。

 

期が終わるまでに消費しなきゃね。








ごっつあんです!

意外とブログっていうバイトもいいんじゃないかと思うごまき(1)

写真で振り返る追いコン座

 

恵迪寮ブログへお越しのみなさんこんばんは!最近桃鉄が楽しすぎるばず(3)です。3/1(金)に行われた追いコン座を情けマン(1)や六華さん(5)をはじめとする座員が撮ってくれた写真で振り返ります!!


『追いコン座とは』

 

座・・・脚本、演出、舞台、照明、音響、道具、衣装全てを寮生が務める完全オリジナル演劇のこと。毎年10月に行われる恵迪寮祭の一般公開にて公演が行われる。

 

追いコン座は、「座」と同じく自分たちで作り上げる演劇ですが、座のように1年目がメインキャストを務める代わりに追いコン生がそれを務めます。また、脚本を書きたい人が有志で始動させることが多いため毎年公演があるわけではなく、公開も今回は寮内のみでした。

 

「アンダー ザ ヒップ」

あらすじ:大学の映像研究サークルに所属する主人公は性癖映画甲子園の存在を知る。その賞金の異常なまでのデカさと未知なる世界への好奇心につられ、主人公とその仲間たちは人生初の映像作品、そして人生初の性癖映画の制作に取り掛かる。彼らの選んだテーマは「尻に敷かれる」であった。



↑ヒロイン役のぺぺ(6)とその弟役のおけ(5)。二人とも力の抜けた自然体の演技が魅力的でした。

 

『2/11~2/28 準備』

↑脚本最終稿。書かなきゃなあ〜と思いつつも筆は進まず、結局本格的に書き始めたのは1月の中旬から。多くの人のアドバイスや修正のおかげでなんとか形にすることができた。座の脚本は例年90分程度のものなので、20000字ほどである。

 

↑練習風景。この時期はぺぺさんがバイトを早上がりしてくれたり、三本(2)がいない役者の代わりに練習に付き合ったりしてくれて、二人とも忙しい中積極的に練習に参加してくれた。

 

↑役者練習する裏で、舞台制作を行っている様子。畳の上に白塗りしたコンクリートパネルを打ち付けて舞台の基礎となる土台ができあがる。

 

↑共用棟の目張りの様子。窓から差し込む光を遮断することで舞台の照明の自由度をあげてくれる。

 

↑吊るし照明。照明班が空き缶と電球を使って手作りする。この手作り感が味があってとても好きだ。

 

↑共用棟。シーツを縫い合わせ、2階から垂らす。これが座の舞台の大枠となる。

 

↑シーツで周囲を覆った舞台がこちら。目張りをし、シーツを覆うことでいつもの共用棟を別物に作り変える。日常が非日常へと変わる瞬間である。




『2/29 リハーサル』

↑リハーサルで道具の位置を確認するきし(3)とずるお(3)。彼らがいる裏方は和気あいあいとしていてとても楽しそうだった。

 

↑リハでピンスポットライトの角度を確認する照明班のマドリリ(1)と、とりに(1)。舞台の進行は照明班の明暗転に全て委ねられているため、本番中における監督のような存在である。

 

↑音響班のたいよう(1)と情けマン(1)。

 

↑パソコンにこのような機械(名前よくわからん)を繋いで舞台中に使用するBGMや効果音を流す。技術職って感じでかっこいい。

 

↑衣装班左からえんま(1)、ゴルゴ(2)、ナナナ(2)。役者全員の衣装を考えて、集めて、舞台中は役者の持ち物管理を担当する。舞台の細かい演出を手がけるなくてはならない部局だ。

 

↑舞台道具班のみなさん。チルド(2)と田沼(4)は座を複数回経験している舞台道具のスペシャリスト。筆者はこの二人を頼りにしすぎた。

 

↑舞台道具班のスペシャリストがもう一人。灯油(2)は高校時代演劇部であり、シンプルにめちゃ器用。特に舞台制作において鬼の活躍を見せていた。彼なしには座は成り立たなかった。

 

↑きりゅう(2)(写真中央)は道具の出し入れを中心となって行ってくれた。シーンごとに道具の位置を把握して迅速に入換えを行うのは簡単ではないはずだ。

 

↑公演で使うスクリーンとアーカイブ用の映像を撮影してくれていたぐちゃ(3)。細かいところに気を利かせてくれていた。









『3/1 本番』

↑シーン10、イデア(4)演じるブラピと三本(2)演じるジョニーがお互いの性癖について語り合うシーン。急に歌い出すブラピのメロディーを店員を演じていたりお(4)が弾き始める。

 

↑シーン14、石川(4)が刺されて流血するシーン。カルボ(5)演じる生き返り女が棺桶の蓋を蹴り飛ばして「魂再注入〜!」って言うところは個人的にお気に入りのシーンである。

 

↑シーン9、スタンバイする名人(5)

 

↑シーン9、少ない出番ながらも大きな爪痕を残す名人(5)

 

↑今回の座では正面ステージと左側ステージ二つの舞台を使ってシーン間の切り替えを早くする試みをしてみた。カーテンの開閉で客席と舞台を仕切るという田沼さんと灯油のアイデアは秀逸だった。

 

↑2階でカーテンを動かす追いコン生ら。2階は座の特等席でもある。

 

↑舞台裏の女王。シーツや幕の設置においては、チルド(2)の働きなしには語れない。

 

↑高校生役のそうし(4)とチコリン(4)。個人的にすごくハマり役だったんじゃないかと思っている。やってくださってありがとうございます。

 

↑色調補正マン役のいいじま(2)と監督役のげんし(2)。ポンコツ水産コンビ。

 

↑裏でスタンバイするレオ(5)。忙しい合間を縫って練習に参加していた。台本を見るとたくさんの書き込みがされていて、レオさんの何事にも手を抜かない姿勢が現れていた。

 

↑特等席で公演を見守るちげ(2)とふみこす(4)。ちげは普段のクズっぷりが演技に落とし込めていたし、ふみこすさんのハマりっぷりもすごかった。

 

↑バケツの水を浴びる女を演じたぴんすけ(5)とねずこ(4)。癖のある役であるが、回を経るごとにノリノリになっていく二人をみてとても嬉しかった。

 

↑謎めいた女ワムを演じるぼん(4)。言うことが何もない演技力。こちらが学ぶことの方が多かった。衣装班としても働いていただきました。ありがとうございます。

 

コーヒー店員を演じながら写真をたくさん撮ってくださっていた六華(5)。彼の撮る写真は温かみのある素敵なものばかりだ。

 

舞台も後半、、、

 

 

映画甲子園評議員役を演じた永田(5)とゴンタ(4)とりお(4)。写真ではとても堅苦しそうな雰囲気だが実際は三人とも優しい。

 

↑森下役を演じた森下(4)。台本を書いているときに森下さんがやってくれなかったらどうしようとずっと心配していた。

 

↑お坊さん役のあっきー(2)。ずっと坊主のかつらをつけるのを渋っていた。剃るわけじゃないのにええやろ別に。

 

↑ラストシーン。スクリーンに二つの舞台にカーテンに、忙しい舞台にさせてしまったが、なんとか形にできたと思う。

 

『エンドロール』

↑自分も追いコン生として、座、そして寮生活への思いを語らせてもらった。大きな達成感を得た瞬間でもある。

 

『お疲れ様会』

↑2回の公演が終了し、片付けを終えたあと座員みんなでうまい酒を飲んだ。写真中央の内田(3)は114回寮祭座の座長であり、豊富な経験値を持つ彼をあらゆる面で頼りにしていた。

 

↑おいしかったし、楽しかった!

 

↑最後に、在寮生から追いコン生に向けて花が贈られた。司(4)さんのアフロ頭にちょうどよくお花がうえられた。体調不良で飲みに不参加だった司さんに潤(3)が届けてくれたようだ。




『最後に』

 

追いコン座は去年、振分さん(4)がコロナ明け久しぶりに再開し、それに自分が参加させていただいたことがきっかけで今回座長をやらせてもらっった。去年の座は、とても印象的で、忘れられない座であった。

 

振り返ってみればいつだって、僕の寮生活は誰かのアツい想いに圧倒されて、自分には何かできることはないかと模索し、実際にやってみることの連続だった。この連鎖が100年以上前から脈々と続いている恵迪寮では、どんなに時代が変わり、社会が変わっても、きっとこれからも楽しい場所であり続けるに違いない。

 

僕が心の底から楽しいと思ったこの瞬間を、誰かと共有することができていたならば、もうそれ以上の座長冥利に尽きるものはない。

 

関わってくれた全ての寮生、そして支援をしてくださった同窓会に、心の底から感謝を伝えたいです。ありがとうございました!!

文:引っ越し準備してないばず(3)



帰省ライフat宮城

全国の皆さんこんにちは!
進路が決まってHAPPY HAPPY かずき(1)です

突然ですが
皆さん春休みといえば何を想像しますか??

そう!ですよね!!帰省です!!

北大の春休みは2カ月もあるので、
この期間に帰省する寮生は少なくないのです!

私も先日、地元の宮城古川に帰省してきました!

という訳で今回は私の帰省ライフを皆さんに紹介しようと思います!



①まず、絶対に外せないのがバッティングセンターです!

私が中学生のだった頃から通ってた、思い出の場所なのです!

この日は中学校時代の愉快な友達と一緒に行きました^^

中学野球部でエースだったゴンザレス(いたら1)

自称山本由伸だが、この後暴投するがり(いたら1)

この後ホームランを打つYAMAZAKI(1)



②次に紹介するのはスノボです!
今回は鬼首(宮城の北部)に行ってきました!

この日は学生向けのキャンペーンでリフト代がタダでした^

実は落ちるのが怖いしみshow(いたら1)


最初は立つことすらできません!

お尻から滑り落ちる筆者たち


足がつりそうで限界な筆者(1)

しかし、
くじけずに頑張ったら皆滑られるようになりました!

一番早く習得したしみshow(いたら1)





③最後に紹介したいのは、人気観光地日本三百景の松島です!

仙台から1時間で行くことができます!

昼間の松島湾はもちろんキレイですが、この日はに行きました!

夜の松島湾も、これとまた美しい、、

松島はなんとパワースポットとしても有名なんです!
松島の潮を見ると心が浄化するとか。

という訳で、、

皆でお祈りをしました!!!

左から
車校の先生とのモヤモヤを無くしたいYAMAZAKI(1)
公務員試験対策で鬱憤がたまるゴンザレス(いたら1)
早く大学生になりたい羊(いたら0)

皆それぞれの悩みを晴らせたようですね!!めでたし!


文:新歓期に構えているかずき(1)