北大恵迪寮自治会ブログ

北海道大学恵迪寮執行委員会によるブログです!寮生の日常や行事の様子を伝えていきます。楽しい寮生活をちょっとのぞいてみて下さい!

冬の北海道の魅力

 

 

北海道はでっかいどう。

 

北にあるこの広大な大地には魅力的な場所が沢山あります。

 

ぱっと思いつくのは、美瑛の色鮮やかな田園風景、

 

草原をかき分け、ただひたすらまっすぐ続く道などでしょうか。

 

 

↑北海道猿払村にあるエサヌカ線。昨年撮った写真です。音楽かけながらドライブすると本当に気持ちいい。

 

空の青い色と草原の緑がマッチしてて最高です。

 

ただ夏を過ぎれば、草木は枯れさみしい景色となってしまいます。

 

あぁ夏が終わった、、長い冬がくる、、春よ来い、、

 

 

なんて思う必要はありません!

 

冬の北海道にも魅力は沢山あります!

 

前振りが長くなりましたが、今日は冬の北海道おすすめスポットを書きたいと思います。

 

冬はここに行け!おすすめスポットその1

 

NO.1 支笏湖千歳市

 

↑これも昨年の写真。寮生8人でいきました。そんなとこまでいったら落ちちゃうよ!(写真左のほう)

 

札幌から1時間くらいで行ける湖です。都会に近いといって侮るなかれ。日本で8番目に大きい湖です。実際いくとめっちゃでかい!透明度も日本4位とすごいです。

 

冬の北海道は暖かいところでも気温が氷点下まで行きます。

 

昨日支笏湖のある千歳市は最低気温が-17℃だったとか。

 

みなさんこう思いませんか?そんな寒いのになんで凍らないんだ!と

 

そうです!支笏湖は最北にある不凍湖なんです。水量が多いから凍らないって。すごい。

支笏湖のほとりにある「丸駒温泉」も最高です。札幌近郊にある温泉だったら一番好きかも。

 

 

手軽に行けるのでぜひ。最北の不凍湖、支笏湖でした。

 

NO.2 屈斜路湖弟子屈町

 

 

札幌から車でぶっ通しでいって6時間半、360キロ離れた湖、屈斜路湖です。

 

読み方はくっしゃろこ、です。また湖?と思ったそこのあなた!

 

僕は湖が大好きです。

 

北海道には良い湖が沢山あります。

 

さっき紹介した支笏湖、マリモがある阿寒湖(マリモはしょうもない)、かつては世界1位の透明度であった摩周湖(今でも日本1位だよ)、温泉とダムに沈む橋が魅力的な糠平湖、ワカサギならここで釣れ!網走湖、、

 

などなどめちゃくちゃ湖があります。

 

全部ちがった良さがあります。

 

晴れた日の湖って透き通ってていいんですよね。

 

話を戻して屈斜路湖に魅力について書きます。

 

 

屈斜路湖にいいところ、それはズバリ、景色の良さでしょう!

美幌峠からの景色はハッと息をのむほどです。日本で6番目の大きさ、さすがは道東の雄大な大地を感じますね。

湖の周りには4つほど温泉があってそこをめぐるのも楽しいです。

おすすめはコタン温泉。野湯です。無人の混浴露天風呂となってます。無人ですが、管理がされており、きれいなのでぜひ。

 

体が冷えたら温かいものを食べたいということでラーメンを食べよう!

 

↑2022年夏にいった。2022が昔に感じる、、、左はじゅん(3)、右はむずいめん(2)

 

弟子屈ラーメンは新千歳空港ラーメン道場?みたいなところにも出店しているラーメン屋です。

本店が屈斜路湖の近くにあります。店員さんも優しくてラーメンもおいしいです。おすすめ!

 

NO.3 流氷 (網走、紋別

 

 

ロシアのほうからなぜか毎年流れてくる氷たち。

海が覆いつくされてる景色は圧巻です。

 

その氷をかき分けて進むのが写真のガリンコ号です。値段はちょっと高いけど、普段じゃ絶対味わえない経験なのでおすすめです。

 

 

流氷にのるゴルゴ(2)陸に帰れなくなってます。かわいそう。

 

 

流氷とはちょっと違うけど、野付半島の氷平線。写真にいるのは内田(3)

ここも地の果てって感じでいいです。

 

位置関係はこんな感じ。札幌から網走まででたぶん東京‐名古屋くらいの距離が道路でいったらあります。

 

↑おまけ。青い池(美瑛)

 

「北海道 観光地」とかで調べると上のほうにでてくるやつ。

 

正直夏はそこまですごくない。でも冬は結構きれい。雪が積もってライトアップしてくれてる。

近くに吹上温泉や白銀壮など良い温泉があるので温泉にいくついでに行くのおすすめです。

 

長くなっちゃいました。冬も北海道は魅力が満載です。

 

おすすめの観光地、飯屋、温泉がたくさんあって紹介しきれません。

 

また機会があればおすすめスポット書こうと思います。

 

北海道にきたらぜひ行ってみてください。

 

文:長期休暇はどこへいってみようか、ギャビーギャビー(3)